マネジメント体制

役職 役割 役割分担
PD 研究推進法人の機能を生かし研究開発を推進しつつ、社会実装に向けた戦略及び研究開発計画の作成、研究開発テーマの目標設定・予算配分、他のSIP課題との連携、関係省庁・産業界の取組との連携、PRISM など他の施策の活用など社会実装に向けた取組の推進を担う(政策の企画立案) 石田 東生
国立大学法人筑波大学 名誉教授
サブPD 課題運営にあたってPD を多方面から補完する業務を担う 越塚 登 
国立大学法人東京大学大学院 情報学環 教授

中村 文彦 
国立大学法人東京大学大学院 新領域創成科学研究科 特任教授

樋山 智 
日本自動車工業会 次世代モビリティ委員会 コネクティッド部会道路交通分科会 分科会長

村瀨 茂高 
WILLER株式会社 代表取締役

髙原 勇 
CYBERDYNE株式会社 取締役 
慶應義塾大学 特任教授
PM 研究推進法人が有するプロジェクトマネジメント機能や研究開発機能を活かし、効率的、効果的に研究開発テーマのマネジメントを担う 市川 博一
パシフィックコンサルタンツ株式会社 技師長
サブ課題担当PM 研究開発テーマのマネジメントにあたってPMを多方面から補完する業務を担う 有吉 亮  
国立大学法人 東海国立大学機構 名古屋大学 未来社会創造機構 モビリティ社会研究所 特任准教授
LocaliST 株式会社 代表取締役

石黒 祥生 
国立大学法人東京大学大学院 情報学環 准教授

宮下 浩一 
株式会社三菱総合研究所 モビリティ・通信事業本部 モビリティ戦略グループ 主席研究員

増田 幸一郎
東北大学 材料科学高等研究所 特任教授
調査分析・業務支援機関 課題の推進に必要な業務の遂行について、研究推進法人を支援する業務を担う 株式会社三菱総合研究所
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
研究開発責任者・実施者 個別研究開発テーマの実施責任及び実施を担う 各提案者および再委託者
「実施体制・採択テーマ」を参照)
会議体 役割
ガバニングボード 制度設計、課題・PD の選定、課題ごとの予算配分、課題全体としての評価を担う(政府方針)
プログラム統括チーム ピアレビューと連携して横断的観点からの課題評価、及び制度設計などプログラム全体の方針検討、進捗管理、課題間の連携促進等を担う
推進委員会 PD が担う政策の企画立案への各種取組の推進を担う。PD、サブPD 等、関係省庁、研究推進法人、内閣府(事務局)から構成される
研究推進法人 研究開発テーマのマネジメントとして、公募、契約、予算管理に限らない事業支援、ピアレビューを担う(プロジェクト実施)
アドバイザリーボード 海外有識者で構成し、各政府・地域行政の意向・動向を踏まえた国際連携方針、海外への活用・展開可能性についての助言、成果の標準化についての調整等を行う
課題内WG 課題内で、定期的な進捗報告や課題内横断で研究成果の社会実装に向けた検討を行う
研究開発責任者・実施者 個別研究開発テーマの実施責任及び実施を担う