内閣府
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期
経済産業省
NEDO 新エネルギー・産業技術総合開発機構
ニュース

ITS World Congress2025に参加しました

2025/11/05

2025年8月24日(日)から27日(木)にアトランタ・ワールドコングレスセンターで開催されたITS世界会議2025アトランタ(ITS World Congress2025)において、SIP第3期「スマートモビリティプラットフォームの構築」(以下、SIPスマモビ)の取組を紹介しました。今年のITS世界会議のテーマは "Deploying Today, Empowering Tomorrow" であり、約6,000人が来場しました。

会議では、樋山智SPDが、セッション SIS58 “Providing Safe and Secure Mobility and Data Network” を主催し、「データスペースと技術開発」を主題として、研究開発実施者である株式会社NTTデータの中島紋衣氏、京都大学のメーナカ・デゾイサ氏、CYBERDYNE株式会社の櫻井尊氏が研究開発の取組を紹介しました。
また、本セッションには国際自動車連盟の伊藤明日香氏、ミシガン州運輸省のミシェル・ミュラー氏も登壇し、本課題の取組について国際的な視座から意見交換が行われました。
そのほか、SIPスマモビとして日本パビリオンにブースを出展し、本課題に関心を持っていただいた国内外の幅広い業界関係者と意見交換がなされました。

画像1.jpg 画像2.jpg

画像3.jpg 画像4.jpg


画像5.jpg